飛び立つにはサナギの時間が必要です
苦しみを抱えても生きがいのある人生を

~ACTに特化した仙台のカウンセリングルーム~
心身の不調、家族・人間関係、子どもの問題、自分を変えたい… 今ある悩みに取り組むことで、ひとたびACTのスキルを得たらその後のどんな悩みにも生きる命の実感を失うことはありません
ACT(アクト):アクセプタンス&コミットメント・セラピー
心身の不調
うつ、不安、トラウマ、依存、発達障害、パニック障害、パーソナリティ障害・・・といった診断名による治療ではなく、何があなたをしばりつけているかを一緒に解明し、問題解決を図ります。
人間関係の悩み
夫婦、家族、恋人、友達、職場
ストレス状況で建設的な行動ができるように、柔軟で強いメンタルと行動力をトレーニングします。
子どもの問題
子育て、いじめ、不登校
ひきこもり、スマホ依存
子育ては「厳しくする」も「優しくする」も、どちらもNG! 幼時期から思春期まで(大人も)主体性を育てる「譲らず押しつけず」の関わり方が問題を解決します。
自分を変えたい
性格、生活習慣など
気質は変えられませんが、性格は変えられます。なぜなら性格は反応パターンにすぎないから。変える方法をお教えします。
専門家のために
スーパービジョン
コンサルテーション
研 修
カルトからの救出
宗教カルト、経済カルト、教育カルト
マインドコントロールによる被害者のため、家族による人権と人格を尊重した、新しい救出法にチャレンジしませんか。
法人向けサービス
社員向けカウンセリング
社内研修・メンタルトレーニング
オンラインカウンセリング
遠隔地の方や、家から出たくない人はこちらを利用することもできます。
※心理支援に係る主治医がいる方は事前にお知らせください。 ※カウンセラーには守秘義務があります。個人の秘密は守秘いたします。
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)が他の心理療法と根本的に違うところは、その応用範囲の広さです。そのゆえに世界中で注目され、多くの精神疾患ばかりでなく、教育・福祉・労働・日常生活など幅広い問題に応用されています。ACTのシンプルな6つのプロセスを習得するならば、今ある悩みに対処できるばかりか、今後襲い来るかもしれないどんな悩みにも応用できる一生の宝を得たことになります。
当相談室が大事にしているセラピィ関係もACTです。カウンセラーはクライアントの価値に寄り添う対等な同盟者(Ally)であり、クライアント(Client )の意志がチーム(Team)を先導します。
I am your Ally, and you, the Client, leads the Team! ※詳細はインフォームドコンセントをご覧ください
カウンセラーは臨床心理士、公認心理師、ACBS加入のACTセラピストです。
※ACBS(文脈行動科学協会)には資格認定制度はありません。それは会員間の対等性を維持するためで、誰もが自由に「ACTセラピスト」を名乗ることができます。ACBSはセラピストの高い資質を維持するために「同僚評価」を行っておりますが、当相談室のカウンセラーは同僚評価のACTトレーナーではありません。
今すぐ助けが必要ですか?
リンク
-------------------------------------------------------------------------------
心理オフィスKは横浜の菊名にある個人のカウンセリングルームです。代表の北川は臨床心理士・公認心理師の資格を持ち、これまで精神科臨床やスクールカウンセラーなどに携わってきた人です。心理オフィスKではトラウマ、PTSD、アダルトチルドレン、発達障害などの方に対して専門的な援助を提供しています。さらには、臨床家の育成として、スーパーヴィジョンや教育分析なども行っています。
-------------------------------------------------------------------------------
ACT Japanは,文脈主義的な行動科学とその実践を促進するとともに,人間が抱える苦悩を軽減し,生活の質を向上することを目的としています。